今日の宗像は涼しく過ごしやすかったです。
田植えを待つ畑の向こうに
夕焼けがきれいでした!
梅雨につきものの蒸し暑さ。
うちわ、扇子で涼をとるのもいいです。
体感温度は2度ほど下がるそうですよ。
いろんな絵柄でも楽しめます。
この夏、活用してみては?
九州北部が梅雨入り。
平年より8日早く
昨年より23日早い梅雨入り。
花しょうぶが見頃です。
美しい花を十分に楽しみたいですが、
大雨対策も忘れずに!
5/26(土)~6/17(日)まで
長崎で紫陽花まつり開催。
オランダ商館医シーボルトは
好きだった花「あじさい」に愛する人
お滝さんの名前から「オタクサ」と学名を付けて
ヨーロッパに紹介しました。
二人の深い愛に思いを馳せながら
「あじさい」の花々を存分に楽しめます。
熊本地震後、大牟田動物園で
飼育されているユキヒョウのスピカの
イベントが行われました。
飼育員の皆さんの愛に包まれて元気そうです。
早く熊本に戻れるといいですね!
今日は五月晴れ!
五月晴れとは、もともとは
梅雨の晴れ間の事だそうです。
徐々にお天気が悪くなりそうな予報。
チョットした野菜が欲しいけど、
雨だと買い物に出たくない。
そんなとき、家庭菜園があると助かります。
(家庭菜園 施工例)
アジサイがピッタリの季節到来!
ブルーやピンク、ホワイトなど種類も様々。
お好みは?