2014年11月15日土曜日

コン打ち


駐車場のコン打ち


いかに枠を綺麗に組むかが出来上がりに大きく影響します


慎重さと丁寧さが求められる作業


職人さん達もいつもに増して真剣な表情





組んだ枠内に生コンを流し込み、表面を滑らかに仕上げます


熟練の技が光る瞬間





出来上がりです❗️



2014年11月11日火曜日

Welcome


『玄関は家の顔』




入り口はお家の印象を大きく左右します


ヨーロッパを感じさせる石造りのアプローチ


職人さんが一つ一つ大きさを考えながら配置


ややユーズド感のある石を使用することで、味のある雰囲気を演出


大切なご家族、お客様、全ての人を暖かく歓迎する


そんなアプローチが出来ました!!



2014年11月6日木曜日

ナチュラルウッドフェンス




形や大きさの異なる木材を使う事でナチュラルなテイストに!


上部はバランスを考えながら職人が一枚一枚丁寧にカット


高さを統一しない事で、より圧迫感の無い雰囲気を保ちます。






2014年11月5日水曜日

古賀市美明 R様邸

 
古賀市美明にお住いのR様。
高台の見晴らしの良いお家にお住まいです。
 
 
 
理想のイメージを実現させながら、玄関や窓の目隠しをしたいとご相談を受けました。

モダンでリゾート的な要素のいっぱい詰まったお庭

お子さんたちやお友達と楽しい時間をたくさん過ごしていただける空間になりました。
 
 
 

テラスはホワイトのイタリアンタイルを使用し、ガーデンルーム設置。
 
 
季節を問わずゆったりとした時間の流れを感じていただけます。
 
 

ベルストーンの乱張りはモダンな雰囲気を崩さずに大人のアクセントになっています。
 
 
腰壁は開口を設けアイアンの飾り格子でヨーロピアンに、
 
 
そして幕板のハードウッドはあえて無塗装で、
 
 
そして奥行きを広くすることで座っても寝そべってもリラックスできる場所になりました。
 
 
 

オリジナルの流し台は少し光沢のあるモザイクタイルでしあげました。
 
 
実際にしっかり活用できるように流しの横には物を置ける広いスペースを、
 
 
そして下には収納を設け屋外での時間を気軽に楽しんでいただけるようにしました。
 
 
 

植栽スペースはかなり大きく色んなジャンルの植物の成長を楽しんでいただけるよう
 
 
水やりも雨水を再利用できるようドイツの雨水タンクを配置しました。
 
 
お庭のアクセントにも機能性もしっかりあるおしゃれなガーデンアイテムです。
 
 
 
 
R様 ありがとうございました





2014年11月3日月曜日

文化の日

文化の日


あまり関係ないですが

というか全然関係ないですが


フェンスの柱

高さを合わせてカット


使用木材はエコアコールウッド

国宝建造物の修復にも多用される高耐久木材




今回はいつもよりもナチュラルなウッドフェンス創っていきます


2014年10月30日木曜日

春日市にて着工

お洒落が楽しい季節

お洒落なスウェーデンハウスのお客様

オリジナルガーデン&外構工事スタート

2014年2月19日水曜日

冬工事

宗像市池田のご近所さんで工事です。

ロックガーデンを作っています。

岩場の雰囲気、自然の姿をイメージしつつ

春はもうすぐ